2025年9月29日月曜日

10月1日は日本酒の日

 


10月1日は日本酒の日

今年も10月1日(水)に「日本酒の日」と

2025年9月27日(土)~10月5日(日)の9日間を

「日本酒で乾杯!WEEK」として日本酒のおいしさや

乾杯の楽しさを参加するイベント

「全国一斉 日本酒で乾杯!2025」が開催されます。



日本酒の日は、日本酒をおいしく

楽しめる季節が始まることを祝い

乾杯して楽しむ日です。

気軽に日本酒で乾杯しませんか?

日本酒の日



2025年9月25日木曜日

天満屋岡山本店での推奨販売

 

天満屋岡山本店さんでは9月24日~9月30日まで

推奨販売を行なっております。

今回当社は初出展となります。

特に9月27日(土曜日)28日(日曜日)は

当社社員が店頭で試飲を行う予定です。

今回は、kura master 2025でプラチナ賞を受賞しました

「瓢太閤 純米大吟醸」をはじめ日本酒を中心に

ご用意しております。

ぜひお気軽にお立ちよりください。


2025年9月20日土曜日

本格芋焼酎黒眉山とさつまいもの天ぷら


 すだちの時期でもありまね。

それにさつまいももおいしい季節ですね。

今日はさつまいもの天ぷらを出汁で頂きました。

「本格芋焼酎鳴門金時 黒眉山」のソーダ割りと

よく合ます。



本格芋焼酎鳴門金時黒眉山の芋の風味が

さつまいもの天ぷら出汁を食べると

更に味わうことができます。

またソーダ割りで頂くのが特におすすめです。

2025年9月13日土曜日

すだちワイン


 少しづつですが朝夕は、涼しいさを感じられます。

すだちのおいしい季節。

すだちワインにすだちの輪切りを浮かべてみました。

すだちワインは、アルコールが8%

国産の白ワインとすだち果汁をブレンド。

少し前の大阪でのイベントでも

すだちワイン 人気でした。


スッキリとした後味がいいですね。

また 少し炭酸をたしても おいしく頂けます。


2025年9月10日水曜日

阪急梅田本店 酒類コーナー

 

大阪 阪急梅田本店 酒類コーナーでの酒類販売に参加しております。

2025年9月10日(水曜日)~2025年9月16日(火曜日)

「純米大吟醸 蔵の澪」や「神山の梅酒 長期10年熟成梅酒」他

おすすめ商品を多数ご用意しております。

ぜひお気軽にお立ち寄りください。


2025年9月8日月曜日

なると金時焼きいものお酒でラッシー

 

まだまだ暑い日が続いていますが

さつまいものおいしい季節がすぐそこに。

徳島県鳴門市産のなると金時いもを使ったリキュール

「なると金時 焼きいものお酒」

そのまま氷を浮かべて飲むのもいいですが

今日は、このお酒でラッシーを作りました。

ヨーグルトと牛乳1:1をよく混ぜ合わせます。

「なると金時焼きいも」のお酒を加えればできあがり。

「なると金時焼きいものお酒」には、レモンの酸味が

少しきいていますのでこの酸味が爽やかになり

ラッシーのあとに焼き芋の香りが残り

おいしく飲めます。

ちょっと癒されます。

ぜひ 一度は飲んで頂きたいです。

お酒があまり得意ではない方に

特におすすめです。


2025年9月6日土曜日

すだち

 

すだちのおいしい季節になりました。

すだちは、徳島県の名産品として初秋の食卓には

欠かせないものです。

今日は、すだち酎のソーダ割りにすだちの輪切りを

浮かべてみました。


すだちを薄くスライスして浮かべるもよし

すだちをぎゅっと絞って飲むのもよし

お好きなようにたしてください。

すだち酎を更においしく飲むことができます。


最後は、こんなかわいい置物を見つけました。

これから時々 現れると思います。